子ども・子育て支援 流山市でも知っておきたい。子の一時保護への司法審査が始まる。2025.06.14公開 5月23日付朝日新聞に、2025年6月より、子どもの一時保護について、裁判所がその必要性を判断する「司法審査」が始まることを報道しているので、共有したい。先日、子どもを一時保護された母親が、子どもが保護されている乳児院の職員を殺害する事件が... 2025.08.18 子ども・子育て支援
情報開示・公正な検証 流山でもSNSに翻弄されないために!2025.06.13公開 では、東京都議選が告示となって、利用していた駅ターミナルでも、応援の国会議員を始め、候補者が演説をしていた。帰宅後、NHKの首都圏情報ネタドリ!では「SNSと選挙情報」を放送していた。息子も、メディア・リテラシーの授業でかなりやったが、今回... 2025.08.18 情報開示・公正な検証
女性たち 墨田区賛育病院の赤ちゃんポストが始まる。流山でその様子を観る。2025.06.12公開 今日のNHKクローズアップ現代+は、内密出産を取り上げていた。内密出産については、フランスの例も紹介しながら、当ブログでも4回にわたって考えてきた。ブログについて、まだの方は、ぜひ、ご一読いただきけると有難い。流山市でも。嬰児殺しをなくすた... 2025.08.18 女性たち
情報開示・公正な検証 流山でもインフォスティーマーに気をつけよ!2025.06.10公開 6月9日のNHKみみより解説で「インフォスティーラー」について解説していたので、共有したい。インフォスティーラーとは、インターネットサービスを利用する際に、パスワードを盗み取る情報窃取型ウィルス。IDやパスワードといった情報をすべて盗み取り... 2025.08.18 情報開示・公正な検証
子ども・子育て支援 警察庁から児童虐待摘発件数についての発表。2025.06.10公開 2024年における児童虐待の摘発件数が警察庁から発表された。なお、この数字は、警察が関与・摘発した件数であって、全体的な児童虐待の件数の一部であることをお断りしておく。摘発件数は2649件で、前年比264件増。親などから虐待された子どもは2... 2025.08.16 子ども・子育て支援誰一人取り残さない