女性たち 流山市でも。嬰児殺しをなくすために。その2 2025.05.07 公開 朝日新聞が、以前、内密出産について、連載している。読み応えのある内容だ。今回は、その連載からフランスの事例をまとめ、出自について知る権利への対応について考えてみたい。フランスは、「子どもを育てることを望まなくても、安全に合法的に出産する選択... 2025.08.16 女性たち
自然・環境 流山市が失いつつある貴重な「谷津」を守りたいっ!2025.05.0公開 今日も5月5日に参加した「ふるまぎ周辺生きもの観察会」で学んだことを共有したい。この観察会は、「ふるまぎ里山ミュージアムを実現する会」の皆さんが企画してくださった。昨日の生物編に続いて、今日は、ふるまぎに起きている「ある変化」について。ご存... 2025.08.16 自然・環境
自然・環境 流山市古間木で様々な生き物に出会ってきた!2025.05.05公開 今日は子どもの日。晴天に恵まれた1日だった。私は、家族と共に「ふるまぎ周辺生きもの観察会」に参加した。この観察会は、「ふるまぎ里山ミュージアムを実現させる会」の皆さんが開催された企画だ。キッコーマンアリーナにて集合。そこから古間木周辺を散策... 2025.08.16 自然・環境
情報開示・公正な検証 流山から世界報道自由デーに際して。2025.05.04公開 内密出産について考える予定でしたが、この問題を挟ませてください!不勉強でしたが、5月3日は「世界報道自由デー」なのだそうです。Xより:国連広報センター本日は #世界報道自由デー(5月3日) 「#ジャーナリスト はどこにいても、 自由に、そし... 2025.08.16 情報開示・公正な検証憲法
憲法 流山市にて、2025年の憲法記念日に思う。2025.05.03公開 今日は、憲法記念日。新聞各紙も、憲法について取り上げている。この国にとって、とても大切な日だ。今「憲法」を考えるときに、真っ先に思い浮かぶのは、日本ではなくアメリカのことだ。アメリカは、ご存知の通り、世界最古の成文憲法「1787アメリカ憲法... 2025.08.16 憲法