女性たち 流山市でも。嬰児殺しをなくすために。その1 2024.05.02公開公開 今年も、嬰児殺しの事件が続いている。事件が報道されると、いつも母親が攻撃される。「母親が殺すとはどういうことだ?」「犯人がふしだらだったんだ」。しかし、赤ちゃんは、女性だけで産むことはできない。にもかかわらず、女性ばかりが攻撃される。母親を... 2025.08.16 女性たち
子ども・子育て支援 流山でも「オンラインゲーム犯罪被害」を防ぐために。2025.05.1公開 5月1日のNHK 「みみより解説」では、「未成年がはまるオンラインゲーム犯罪被害を防ぐには」を取り上げていた。オンラインゲームとは、インターネットを通じてリアルタイムで複数の人と繋がって楽しむゲームのこと。ボイスチャット機能でその場にいない... 2025.08.16 子ども・子育て支援
歴史 流山から「古代DNA展」に行ってきた!2025.04.30公開 国立科学博物館で開催している「古代DNAー日本人のきた道ー」展に、家族で行ってきた。日本人は、どこから来たのか。どのような成り立ちをしてきたのか。なかなか興味深いテーマ。古代ゲノム解析によって、日本でも、世界でも、人類の起源や人類の拡散の様... 2025.08.16 歴史
子ども・子育て支援 部活動の地域移行を考える。流山市は?2025.4.29公開 部活動の地域移行について考えたい。柏市では、土日の部活動の地域移行が実施済みとなっているそうだ。一般社団法人柏スポーツ文化推進協会が請け負っているという。それでも、クラブ指導者304人のうち168人(約55%)が教員による兼業となっているよ... 2025.08.16 子ども・子育て支援
子ども・子育て支援 流山市はどうなる?学校の部活動の地域移行。2025.04.28公開 「部活動の地域移行」が進められているという。とても難しい問題だと思う。<生徒にとって>1)部活動の評価が、内申書など、進学に影響することがある。2)熱心な学校で、熱心な部活動に参加すると、土日が部活動で埋まり、それ以外の学びや家族との時間が... 2025.08.16 子ども・子育て支援