未分類 逃げずに疑問や批判に真剣に答えることこそ流山市長の義務だ! 東洋経済ONLINEが、興味深い記事を掲載している。ぜひ、ご一読を。今の流山市の問題をよくまとめている。内容は、流山市民にとっては新しい内容ではないが、大切な指摘がされている。ところが、その指摘に対して、流山市経済振興部から「市長はお会いす... 2024.12.29 未分類
未分類 流山市・松戸市、停電の夜。 今日の19時半過ぎ、私が住む南流山地区や松戸市横須賀あたりは、真っ暗に・・・。停電でしたね。医療機器など、電源が生命維持に必要な方たち、大丈夫だったでしょうか。近くには、病院もあるけれど、大丈夫だったか心配です。最初、単にブレーカーが落ちた... 2024.12.27 未分類
子ども・子育て支援 奈良の父子心中事件。流山にも「みんなのサポート・センター」を! 12月25日の朝日新聞の夕刊に、奈良県のダムで心中したシングルファーザーと娘さんの事件を取り上げていた。この事件を覚えている。今回は、その詳細が掲載されていた。哀しい事件だった。シングルマザーへの支援は進んでいるが、シングルファーザーへの理... 2024.12.26 子ども・子育て支援
子ども・子育て支援 オーストラリアは16歳未満SNS禁止!を流山市から考える。 NHK第一ラジオ、マイあさ!」12月23日 大阪大学社会技術共創センター特任准教授工藤郁子さんの報告より。11月30日付の上田恵子のブログでご報告した通り、オーストラリアは、16歳未満のSNS利用を禁止した。禁止されるのは、X、Facebo... 2024.12.25 子ども・子育て支援
子ども・子育て支援 流山市の学校給食費値上げについて。 先日の流山市タウンミーティングで話題になっていた「学校給食費値上げ」問題。小学校で、月額4300円が5150円に。中学校で、月額5100円が6150円に。約20%増、月額約1000円程度の値上げとなるようだ。この値上げ、このご時世、一見しか... 2024.12.24 子ども・子育て支援教育