健康・医療

まちづくり

流山市の江戸川台福祉会館、クーリング・シェルダーの看板に偽りあり!?9月7日発信

今日は、江戸川台東口周辺地区再整備事業に関する説明会に参加してきた。昨日に続いて行われた説明会、18:30から始まって20:45くらいまで、いろいろな質問がでたのに対して、市は丁寧に答えてくれたと思う。このことについて報告したいところだが、...
健康・医療

流山市でも他人事ではない!薬物使用をさせない対策が必要!2025.08.14公開

ニュースで、1トンを超える乾燥大麻が押収されたことが報道されていた。末端価格にして約52億円。一度に押収された量としては過去最高の量という。東京税関が、木炭とされて輸入された段ボールの一部が乾燥大麻だということを見つけ、その後、そのまま泳が...
健康・医療

流山の皆さん。熱中症に加えて、日焼け予防も気をつけて! 20205.07.29 公開

今日の流山市の最高温度は36度。やはり35度を超えると、暑さのギアが一段と上がった感じがする。暑い一日だった。しつこいけれど、熱中症アラート、今日のような日は、回数を増やすてもいいのではないだろうか?さて今日は、熱中症も心配だが、「日焼けも...
健康・医療

流山市でも考えたい、日本に存在した「兵士のPTSD」問題。2025.07.28 公開

7月27日(日)の7時のニュースで、千葉県東金市の浅井病院に、陸軍病院に収容されていた兵士8002人分の「病床日誌」が保管されていることを報じていた。これは、精神疾患などで病院に収容された兵士たちの記録だ。精神疾患を発症した原因や経緯が、詳...
まちづくり

流山市、熱中症アラートが聞こえてきた。2025.07.26 公開

昨日、当ブログで「熱中症アラートはきちんと伝わっているか?」と問いかけたばかりだ。今日の午前中、出先から帰宅した息子が、「『熱中症警戒アラートが発表された』って、流れてたよ!」と話してくれた。水分補給をするようにと、呼びかけていたという。こ...