健康・医療

健康・医療

医療事故調査制度は医療現場だけにあらず。流山でも、組織に関係する問題。2025.04.25公開

4月21日のNHKクローズアップ現代+「医療事故100件の”告発”の裏に何が」を観た。今回のクローズアップ現代+は、「医療事故調査制度」を取り上げていた。制度ができて10年。しかし、この制度は、うまく機能していないという。調査の進捗状況を遺...
健康・医療

流山からも歓迎!高額療養費自己負担上限額引き上げの見送り。2025.03.08公開

これまでブログで取り上げてきた「高額療養費」の今年8月からの自己負担上限額引き上げが見送りとなった。歓迎したい。上田恵子のブログ 2月19日上田恵子のブログ 2月28日衆議院予算委員会で、石破首相は「制度の存続のために必要だ」という答弁を繰...
健康・医療

流山市民も注目!生きるための高額療養費制度を!2025.02.28

先日取り上げた「高額療養費制度」が、国会で議論となっている。上田恵子ブログ2月19日今日の衆議院予算委員会で、石破首相は、今年8月からの負担上限額の引き上げは予定通り行うと説明。来年8月以降の制度のあり方については、患者団体の意見を聞いた上...
健康・医療

流山市でも、高額療養費制度は闘病と生活を支えてくれている!2025.02.19公開

丸山達也島根県知事が、政府が提案した「高額療養費制度の見直し」を「国家的殺人未遂だ」と厳しい言葉で批判したことが注目されている。「高額療養費制度」の見直しが、自民党、厚生労働省、財務省、どこから出てきたのかについては承知していないが、私は、...
健康・医療

流山市に信頼できる病院があることの大切さ。

1ヶ月ほど前、近くのかかりつけ病院に行ってきた。そして、今週も。2年前にコロナに罹患してから、かなり重い咳がずっと止まらなかった。会う人会う人、心配してくださった。今日行った、かかりつけの病院の内科に行って薬をもらったが、全く効かず。やっぱ...