昨日は、NHKラジオ「Nらじ」出演の保坂正康氏の話をご紹介した。
斎藤隆夫氏の反軍演説のリンクを貼っておく。
https://web.tohoku.ac.jp/modern-japan/wp-content/uploads/斎藤隆夫の演説-1940年2月.pdf
さて、ここでもう一つ考えなくてはならないのは、
この演説の記録が、削除された歴史だ。
改ざんされた部分がわかるもの:
4-10 反軍演説 | 史料にみる日本の近代
政策秘書として活動したものとして、国会での国会会議録への執念を尊敬している。
国会で秘書になった頃は、まだ速記だったと思う。
その訂正には、しっかりとした手続きがある。
記録=発言の言葉
は、決して歪められてはならない。
しかして、流山市はどうだろうか?
重要な決定過程についての議事録がない。
必要以上に黒塗りされた公開記録。
私たちの歴史には、「権力が好まない発言を削除した歴史がある」ことを忘れてはならない。
国であろうと、県であろうと、市であろうと、
言葉=記録
は正確に記録され、改ざん、削除されてはならない。
そして、公開されても責任がもてる判断が求められるのだ
コメント